方針5 新しいまちづくりの仕組みと情報を使いこなします(5)

(5)さまざまなまちや人々と連携する

現状と課題

(1)町内外の人たちとの連携の促進

 ニセコ町はこれまで、町内外を問わず多くの人々の努力によって発展してきました。
 今後もニセコ町に関わってくれるまち、ひと、コミュニティ等と広く連携協力して行くとともに、その活動が「相互扶助の精神」に基づいて進めることが必要です。

(2)周辺町村との連携の促進

 多様化する住民ニーズまた高度化する行政課題に対応し、より的確に行政サービスを推進するためには、今まで以上に広域行政の取り組みを強めていく必要があります。
 また、ここ数年全国において市町村合併の議論が活発になってきており、ニセコ町にとっても大きな課題の一つとして、さまざまな角度から議論を深め、慎重に対応していくことが求められています。

(3)さまざまな分野での国際化の促進

 国内におけるグローバル化の進展はより一層加速しており、ニセコ町においても観光を中心とした国際交流が着実に進んでいます。
 今後のまちづくりを進めていくためには、国内はもとより世界を視野に入れた国際感覚が必要であり、生活や文化、学術、スポーツ、産業等のさまざまな分野において積極的に国際化の事業を進めて行くことが求められます。

今後の取り組みの方向性

(1)ニセコを支える人々との連携

 ニセコ町を支えてくれる人々とのさまざまな場面での連携強化の促進を図ります。
 そのため、人々や地域にとって、コミュニティの果たす役割が今後さらに重要になることを認識するとともに、ニセコ町を支える多様なコミュニティ活動の支援・育成に努めて行きます。

(2)広域行政サービスの充実強化

 環境対策、教育、医療、消防等広域行政サービスの充実強化に努めます。
 そのため、広域的な課題等に対し、近隣町村との連携を深め、積極的に研究協議に取り組みます。

(3)国際交流活動を支える仕組みの充実

 国際感覚を身につけるための仕組みの充実や幅広い国際交流活動、国際化を推進するための環境の整備に努めます。

主な具体的取り組み

  • さまざまなまちづくりの主体との連携や情報交換の場を創出
  • 自治会活動や多様なコミュニティ活動の支援
  • コミュニティ間のネットワーク化
  • コミュニティ活動の拠点整備
  • 広域市町村圏における連携強化
  • 広域連携のための調査研究活動
  • 国際観光化に対応しうる基盤・体制整備
  • 国際感覚の醸成へ向けて、研修・交流活動の推進
  • 情報収集・発信を可能とする体制の整備検討

このページの情報に関するお問い合わせ先

ニセコ町役場
TEL:0136-44-2121
FAX:0136-44-3500