『発酵』と『循環』をキーワードに次のステージへ
LaLaLa Farm(ラララファーム) 服部吉弘さん
後志管内のほぼ中央に位置、東に蝦夷富士の愛称で親しまれる羊蹄山を、北にニセコアンヌプリを望みます。
基幹産業は、農業と観光業でホテルやペンションなどの宿泊施設も充実。農業では、馬鈴薯、メロン、アスパラの質・味ともに高い水準を誇り、全国的に評価されています。
観光客が多く訪れることでも知られ、夏季は体験型アウトドアスポーツ、冬季は世界に誇る雪質の大規模スキー場でウィンタースポーツが盛んに行われています。
さらに、国から「環境モデル都市」に選定されており、環境政策に力を入れて取り組んでいます。
また、ニセコ町は2001年に、全国で初めて「町の憲法」といわれる自治基本条例「まちづくり基本条例」を制定しました。それにより、「住民参加」と「情報共有」を大切な柱とし、助け合いながら街づくりを進めています。
ニセコへ移住した方々に、町の魅力や住み心地についてインタビューしました。
国際観光リゾートエリアに位置するニセコ町は、農業と観光業が主要産業。国内外から多くの観光客が訪れる地域性を活かし、観光客をターゲットにした事業展開のチャンスがあります。飲食店やお土産店の起業、冬場はウインタースポーツのインストラクターなど、季節ごとに仕事内容を選択する働き方もあります。
起業支援のワンストップ
ニセコ町とニセコ町商工会では、起業支援のワンストップ窓口を設け、創業における支援を行っています。事業計画書のアドバイスや融資など幅広く相談に応じます。
起業・事業拡大などへの支援
ニセコ町では町内でチャレンジ・ステップアップする事業者を応援する助成を行っています。
ニセコビジネススクール
商工会では小樽商科大学と連携し、起業に係る知識を学べる「ニセコビジネススクール」を開講しています。
情報提供
商工会では店舗を貸したい、借りたいなど、空き家店舗のマッチングを行っています。
ニセコ町において、個人・団体あるいは会社などが、産業振興の事業を行うにあたって資金を必要とする場合、資金貸付や資金補助を受けられます。
ワインなどの果実酒やリキュールの生産・販売規制の特例措置として、酒税法で定められている酒類製造免許にかかる最低製造数量基準(6kl)が緩和されます。
※酒類製造免許が不要となる措置ではありません。
仕事に関するお問い合わせ
ニセコ町内の素敵な宿泊施設で、長期滞在プランをご用意しております。
お気に入りの場所を探してみたり、地元ならではの情報を入手したり、とにかくのんびりしたり…観光では味わえないニセコの魅力を発見し、ちょっとだけニセコ町民を体験してみてはいかがですか?
ちょっと暮らし対応施設
ニセコ町の新しい交流施設「ニセコ中央倉庫群」に移住相談窓口を設置しています。
また、移住定住に特化し、より移住者目線で分かりやすい情報発信を行う移住ポータルサイトを開設しています。
窓口のあるニセコ中央倉庫群の旧でんぷん工場内は、無料Wi-fiもあるフリースペースで、カフェのほか、キッズスペースや授乳室があり、お子様連れの相談でも安心してご利用いただけます。
移住定住相談員は、ご自身もニセコ町に移住され、ニセコ町で起業し、現在、子育て真っ最中の方です。移住定住者として、起業者や小さな子供を持つ親として、生の声・アドバイスをお届けします!カフェでゆっくりとリラックスしてご相談ください。
なお、相談を希望される方は、事前に日程などのご連絡をお願いします。
ニセコ町移住相談窓口 連絡先
ニセコ町移住サポートTwitter
ニセコ町公式Facebook
ニセコ町公式Twitter