基本行動目標5-1

5.物質循環型のごみゼロ地域を目指す手だてと年度ごとの実現目標

基本行動目標5-1 .物質循環型のごみゼロ地域を目指す手だてと年度ごとの実現目標

(1)最適消費と再使用(リユース)にもとづく持続可能なライフスタイルへの転換【必要なものだけ買って、大切に使う】

個別目標●目標値=低公害車導入率(公共機関)=30%
目標達成の手立てものを大切に使うライフスタイルを取り戻す
 町の主な計画 
担当部門(●主担当)●企画環境課 教育委員会
年度目標
2002200320042005200620072008200920102011
アイディア収集、情報共有
目標達成の手立て自分で作れるものは、工夫して作る
 町の主な計画 
担当部門(●主担当)●企画環境課 教育委員会
年度目標
2002200320042005200620072008200920102011
講習会実施講習会実施講習会実施講習会実施講習会実施講習会実施講習会実施講習会実施講習会実施講習会実施
目標達成の手立て暮らしに本当に必要なものだけを適正量だけ買う消費生活を取り戻す
 町の主な計画 
担当部門(●主担当)●企画環境課 教育委員会
年度目標
2002200320042005200620072008200920102011
アイディア収集、情報共有
目標達成の手立てリユースための仕組みをつくる
 町の主な計画 
担当部門(●主担当)●企画環境課 教育委員会
年度目標
2002200320042005200620072008200920102011
制度検討リユースセンター設置準備リユースセンター設置リユースセンター運営
目標達成の手立て省エネルギーを推し進める【重点的な手だて】
 町の主な計画 
担当部門(●主担当)●企画環境課 建設課 総務課
年度目標
2002200320042005200620072008200920102011
低公害車導入のための調査導入計画策定低公害車への切替率30%
目標達成の手立て農業が資源の循環に貢献してきた役割を理解し、今後は地産地消(地場産品を地場で消費)の地域内循環の環を形成する
 町の主な計画 
担当部門(●主担当)●農林課 商工観光課 企画環境課
年度目標
2002200320042005200620072008200920102011
農業と観光の連携をテーマとしたプロジェクトによる検討、事業実施
目標達成の手立て再生品による地場商品を開発する
 町の主な計画 
担当部門(●主担当)● 企画環境課 商工観光課 農林課 
年度目標
2002200320042005200620072008200920102011
アイディア収集、情報共有

(2)廃棄物分別の細分化による、再生利用(リサイクル)の推進【リサイクルを進める】

個別目標●目標値=リサイクル率達成目標=50%
目標達成の手立てごみの分別を徹底する【重点的な手だて】
 町の主な計画ごみ処理基本計画 リサイクル推進実行計画 分別収集計画
担当部門(●主担当)●企画環境課 
年度目標
2002200320042005200620072008200920102011
リサイクル率26%リサイクル率48%リサイクル率50%
目標達成の手立て購入するときは、リサイクル商品などを優先して買う(グリーン購入)
 町の主な計画リサイクル推進実行計画
担当部門(●主担当)●企画環境課 総務課
年度目標
2002200320042005200620072008200920102011
リサイクル事務用品の優先購入
目標達成の手立て資源化ルートを開発する
 町の主な計画  
担当部門(●主担当)●企画環境課●企画環境課 建設課 農林課
年度目標
2002200320042005200620072008200920102011
調査研究、情報共有

このページの情報に関するお問い合わせ先

企画環境課環境モデル都市推進係
TEL:0136-44-2121
FAX:0136-44-3500