ニセコ町ふるさと眺望点
ふるさと眺望点とは・・・
ニセコ町景観条例第27条により、ニセコ町内の優れた景観を眺望できる場所を「ふるさと眺望点」として、町長が指定します。
現在は、2箇所のふるさと眺望点が指定されています。
現在は、2箇所のふるさと眺望点が指定されています。
ふるさと眺望点の紹介
ふるさと眺望点1(平成19年2月28日指定)
景観要素 | ・2本のさくらんぼの木 ・羊蹄山 ・畑 |
---|---|
場所 | ニセコ町字曽我 |
コメント | 知る人ぞ知る写真の撮影スポットです。このアングルの写真を見たことのある方も多いのではないでしょうか。 注:前が畑になっていますので、決して中に入ったりしないようにご注意ください。 |
ふるさと眺望点2(平成19年2月28日指定)
景観要素 | ・ダチョウ牧場 ・ニセコアンヌプリ ・羊蹄山 |
---|---|
場所 | ニセコ町字豊里 |
コメント | 遠くにニセコアンヌプリ、近くに羊蹄山を見ることのできるビューポイントです。 小高い丘に開けた牧場とかわいらしいダチョウが、とてもいい雰囲気を醸し出しています。 ダチョウは、近くで見るとちょっと怖いかもしれませんが、とても人なつこいです。 エサをあげることもできます。 |
ふるさと眺望点が指定されるまで
平成18年7月28日 | 町長からニセコ町小・中学生まちづくり委員会にふるさと眺望点の候補地選定を依頼しました。 |
---|---|
平成18年9月2日 平成18年10月14日 | 小・中学生まちづくり委員会で、ふるさと眺望点の候補地探し(フィールドワーク)を行いました。 |
平成19年1月12日 | 小・中学生まちづくり委員会から町長に対して、ふるさと眺望点の候補地2ヵ所を提言しました。 |
平成19年2月28日 | 町長が、2ヵ所のふるさと眺望点を指定しました。 |
このページの情報に関するお問い合わせ先
- 都市建設課都市計画係
- TEL:0136-44-2121
- FAX:0136-44-3500