ニセコ町観光施設持続化支援給付金事業
ニセコ町観光施設持続化支援給付金事業
新型コロナウィルス感染拡大の影響により、ゴルフ場、温泉施設を有する事業者も多大な損害を受けています。ゴルフ場、温泉は貴重な観光資源であり、今後も継続してゴルフ場、温泉を活用していけるための支援が必要と考え、ゴルフ場(2施設)ゴルフ利用税の納付額の20%及び入湯税納入施設(11施設)に対し、平成31年3月~令和2年2月に納入された入湯税の納付額の20%を観光施設持続化支援給付金として交付します。
対象事業者
- 平成31年3月1日~令和2年2月29日の間に町に入湯税を納入している温泉経営事業者
- 令和元年度のゴルフ場利用税を納入しているゴルフ場経営事業者
※対象の事業者の方へお知らせを送付しております。
申請期間
令和2年5月19日(火)から6月2日(火)
補助率および補助金の限度額等
- ゴルフ利用税納入事業者1事業者 ゴルフ利用税の納付税額の20%(端数調整)
- 入湯税納入事業者11事業者 入湯税の納付税額の20%(端数調整)
実施要項
- ニセコ町観光施設持続化支援給付金交付規則(PDF形式:163KB)
- ニセコ町観光施設持続化支援給付金事業実施概要(PDF形式:168KB)
このページの情報に関するお問い合わせ先
- 商工観光課
- TEL:0136-44-2121
- FAX:0136-44-3500