ペット・害虫駆除
犬の登録と狂犬病予防注射
生後91日以上の飼い犬は、登録と年1回の狂犬病予防注射が義務付けられています。すでに登録されている飼い主の方には、年1回狂犬病予防注射の定期集合注射の通知を送付しています。新たに犬を飼う場合や、集合注射を受けられなかった場合は、最寄りの動物病院で受けてください。
手数料
犬の登録 | 1件3,000円(生涯に1回) |
---|---|
狂犬病予防注射済票交付 | 1件550円 |
鑑札再交付 | 1件1,600円 |
狂犬病予防注射済票再交付 | 1件340円 |
注:新たに犬を飼った場合、飼い犬が死亡した場合、引越しした場合(転入・転出)なども、手続きが必要です。
犬・猫の火葬
飼い犬・猫が死亡した場合、町内で火葬施設がないため、最寄りのペット霊園へお問い合わせください。
最寄りのペット霊園
施設名 | 住所 | 電話番号 |
小樽ペット霊園 | 小樽市朝里川温泉1-56(観昌寺境内) | 0134-52-1187 |
後志ペット霊園「花の丘」 | 倶知安町字岩尾別44 | 0136-22-5940 |
畜犬取締り及び野犬掃とう
ニセコ町畜犬取締及び野犬掃とう条例に従って、期間を定めて野犬掃とうを実施しています。日頃から、飼い犬は係留するようお願いします。
はちの駆除
平成19年度から蜂防護服の貸し出しは行っていません。 駆除をする場合は下記事業者に依頼して下さい。料金は本人負担となります。
事業者名 | 住所 | 電話番号 |
高齢者事業団 | ニセコ町民センタ-内 | 0136-44-2584 |
協和総合管理 | 倶知安町 | 0136-23-2054 |
注:料金は作業内容等により異なります。詳しくは各事業者へお問合せ下さい。
このページの情報に関するお問い合わせ先
- 町民生活課町民生活係
- TEL:0136-44-2121
- FAX:0136-44-3500