ニセコ町地域包括支援センタ-
こんなときはご相談ください
地域包括支援センタ-では、介護や福祉、健康など、地域で暮らす高齢者のみなさんをさまざまな面から総合的に支えるお手伝いをしています。
いつまでも健やかに住み慣れた地域で生活するために、高齢者のみなさんやその家族の方々の日常生活や健康、介護に関する相談をお受けしています。
いつまでも健やかに住み慣れた地域で生活するために、高齢者のみなさんやその家族の方々の日常生活や健康、介護に関する相談をお受けしています。
さまざまな相談ごと(総合相談)
- ひとり暮らしで、万一のときが不安。
- 近所のひとり暮らしの高齢者が心配
- どこに相談してよいかわからない心配ごとなど
権利を守ること(権利擁護)
- 悪質な訪問販売の被害にあった
- 金銭管理に自信がなくなった
- 虐待にあっている人がいる
- 虐待をしてしまうなど
介護や健康のこと(介護予防ケアマネジメント)
- 今の健康を維持したい
- 要介護認定をしたい、介護に関するさまざまな心配ごと
- 病院を退院することになったが、介護用品の準備ができない
- デイサ-ビスやヘルパ-、訪問看護を利用したいなど
- 高齢者向け健康教室
すこやか健康教室
栄養士、歯科衛生士による講話・相談、保健師による健康相談を行っています。
(各地区年間2回実施予定です。)
(各地区年間2回実施予定です。)
介護予防教室「貯筋(ちょきん)教室」
- 体力や健康に心配がある方向けの介護予防教室です。
- 体操を通じていきいきとした生活となるように、体全体や顔、口などを動かす体操を行います。
- 個人の健康状態に合わせた内容で実施します。
期間 | 毎年9月〜2月 2週間に1回ずつを予定 |
---|---|
時間 | 10:30〜12:00 |
場所 | 町民センター |
定員 | 約20名 |
内容 | <運動機能向上メニュ-> ・体全体を動かす柔軟体操、軽運動 ・ゴムバンドを利用したトレ-ニング ・作業療法士による講話 <口腔機能向上メニュ-> ・嚥下体操、健口体操など ・歯科衛生士による講話2回 |
高齢者のみでお住まいの方への支援
高齢者声かけ支援
少しでも安心して生活できるように声かけ訪問を行っています。ご希望の方は、下記までお問い合わせください。
対象
以下の点に該当し、町の定める基準を満たす方が対象となります。
- 65歳以上のひとり暮らし方
- 65歳以上の高齢者のみの世帯の方
- 身体や物忘れ等生活上心配がある方
内容
- 無料で、生活援助員が約2週間に1回、15~30分程度の声かけ訪問をします。
- 相談がある場合は、地域包括支援センタ-の職員が対応します。
- 申請に必要なもの:印鑑
救急医療情報キット
病気などの救急時に迅速な医療活動を受けられる体制を整え、安全安心を確保することを目的に、無料で配布します。ご希望の方は、下記までお問い合わせください。
対象
- 60歳以上のひとり暮らしの方
- 60歳以上の高齢者のみの世帯
申請方法
印鑑を持参して地域包括支援センター(ニセコ町役場内)で「申請書」を記入していただきます。その場で記入方法の説明をして救急医療キットをお渡しします。申請は本人、又は、代理の人が行うことができます。(キットは一世帯に1セット配布します。)
- 申請に必要なもの:印鑑
家族の介護、地域で支える
ニセコ介護者の会(ニセコ福祉会の運営)
認知症の高齢者を介護しているご家族同士の交流会を開催しています。
認知症への理解を少しずつ深めるとともに、介護についての不安・悩みをお互いに話し合える場です。ニセコ町居宅介護支援事業所のケアマネージャーやデイサービスセンター看護師、地域包括支援センター保健師が参加しています。
関心のある方は、事前に連絡の上、ぜひご参加ください。
認知症への理解を少しずつ深めるとともに、介護についての不安・悩みをお互いに話し合える場です。ニセコ町居宅介護支援事業所のケアマネージャーやデイサービスセンター看護師、地域包括支援センター保健師が参加しています。
関心のある方は、事前に連絡の上、ぜひご参加ください。
- 日時は、広報と一緒にチラシを配布していますので、ご確認ください。
このページの情報に関するお問い合わせ先
- 地域包括支援センター
- TEL:0136-44-2121
- FAX:0136-44-3500