リン ジョアンナ(カナダ)

勤務先:
ニセコ町企画環境課

活動:
翻訳・通訳・観光案内・イベント企画・学校訪問/読み聞かせ

言語:
英語・日本語・中国語・台湾語

自己紹介

カナダ西海岸にあるバンクーバーから来たジョアンナです。台湾南部、阿里山の麓にある嘉義市生まれの台湾系カナダ人です。両親の都合で中学校卒業後カナダへ移民しました。その後、バンクーバーのニューウエストミンスター市という小さな町で育ちました。
 
台湾で生まれたため、幼少期から日本は身近な存在でした。家族の影響もあり日本語が話せましたので、心理学の準学士号を取得後、より専門的な勉強のため地域研究と社会学の分野にある日本語日本文化学科に入りました。卒業後、日系の留学エージェントで主にカナダに留学している日本人の高校生たちのお世話をさせていただきました。日本でお仕事すること自体は初めてなので、国際交流員としていろいろ学んで、日本を実際に経験したいと思います。また、ニセコの皆さんにカナダや台湾の文化を体験いただけるよう頑張ります!

どうぞよろしくお願いいたします。

出身紹介

私の出身地はカナダ・ブリティッシュコロンビア州にあるニューウエストミンスター市という小さな町です。バンクーバーは皆さんもよく耳にするかと思いますが、そのバンクーバー地区の南西に位置しています。
 
古くからはクワントレン民族というカナダの先住民族が住んでいる地域ですが、ゴールドラッシュ時代、金鉱を求めてアメリカからやってきた人々によって新たに町が作られました。ビクトリア女王がイギリスのウエストミンスターにちなんで、この街をニューウエストミンスター市と名づけた事から、ロイヤル・シティーとも呼ばれています。ブリティッシュコロンビア州の元州都で、かつては最も大きい街でした。今は川辺の公園や穴場のカフェがあるところとして知られています。
 
カナダは北海道よりも北に位置しているため、冬はすごく寒く、雪も多いだと思われがちですが、実際、カナダの大半はその通りです。しかし、バンクーバーは東にあるロッキー山脈と西にあるアラスカ海流の暖流のおかげで気候は比較的に穏やかです。降雪も東京ぐらいで少なく、その代わり、特に冬の間は毎日のように雨が降ります。カナダで唯一温帯雨林がある地域でもあります。その雨の多さからはRaincouver(レインクーバー)とも呼ばれていますよ。

写真

このページの情報に関するお問い合わせ先

ニセコ町役場
TEL:0136-44-2121
FAX:0136-44-3500