検診案内

新型コロナウイルスの感染状況により、検診日程などが変更になる場合があります

令和5年度の検診日程一覧

申し込み方法

1、窓口申し込み
 「令和5年度各種健康診査申込書」を保健福祉課健康づくり係の窓口へ提出してください  
2、電話申し込み
  下記お問い合わせ先までご連絡ください
3、インターネット(電子申請)による申し込み
  下記より、受診希望者の年齢、加入している医療保険にあった項目へアクセスし申し込みをしてください

対がん協会健康診査 (場所:町民センタ-)

実施月日

  • 5月  9日(火)
  • 5月10日(水)
  • 7月14日(金)
検診内容対象年齢
(受診日当日の年齢)
受診者負担額
()は70歳以上
備考
特定健診(血液等)(1)30〜39歳
(2)40〜74歳の
    国保加入者
(3)75歳以上
(1)1,300円
(2)0円
(3)0円
・40〜74歳の方は国保に加入している方が対象となります。
・40〜74歳の方で社保被扶養者の方は、特定健診受診券をお持ち下さい。特定健診受診券については、加入している医療保険者にお問い合わせ下さい。
肺がん検診30歳以上500円(200円)※肺の喀痰検査を希望される場合900円(300円)加算されます。
胃がん検診30歳以上1,600円(500円)※胃がん検診のオプション検査
・ピロリ菌検査
(40歳以上・血液検査)2,640円
大腸がん検診30歳以上800円(300円) 
C型肝炎検査40〜69歳400円これまで検査を受けたことのない方が対象となります。
前立線がん検査40歳以上2,310円 

巡回ミニドック(場所:町民センタ-)

実施月日

  • 10月17日(火)
  • 10月18日(水)
検診内容対象年齢受診者負担額
()は70歳以上
備考
特定健診(血液等)(1)30〜39歳
(2)40〜74歳の
   国保加入者
(3)75歳以上
(1)1,300円
(2)0円
(3)0円
・40〜74歳の方は国保に加入している方が対象となります。
・40〜74歳の方で社保被扶養者の方は、特定健診受診券をお持ち下さい。特定健診受診券については、加入している医療保険者にお問い合わせ下さい。
肺がん検診30歳以上500円(200円)肺の喀痰検査を希望される場合900円(300円)加算されます。
胃がん検診30歳以上1,600円(500円)※胃がん検診のオプション検査
・ピロリ菌検査
(40歳以上・血液検査)2,200円
大腸がん検診30歳以上800円(300円) 
C型肝炎検査40〜69歳400円これまで検査を受けたことのない方が対象となります。
前立線がん検査40歳以上2,750円 

女性の検診 (場所:町民センタ-)

実施月日

  • 7月21日(金)
検診内容対象年齢受診者負担額()は70歳以上備考
乳がん検診
(2年に1回)
30〜49歳2,000円・受診者はマンモグラフィ検査を行ないます。
 
50歳以上1,700円 (600円)
子宮がん検診
(2年に1回)
20歳以上1,600円 (500円)※子宮体部がん検診
・50歳以上で不正出血など症状がある方
・700円(200円)
※子宮がん検診
・超音波検査 1,100円
・HPV(ヒトパピローマウイルス)検査 5,060円

対がん協会総合検診
(場所:北海道対がん協会札幌がん検診センタ-)

実施期間:4月~3月

※無料バス送迎日
 ・  8月18日(金)
 ・11月  6日(月)
 ・  3月  6日(水)
検診内容対象年齢受診者負担額
()は70歳以上
備考
特定健診(血液等)(1)30〜39歳
(2)40〜74歳の
  国保加入者
(3)75歳以上
(1)1,300円
(2)0円
(3)0円
・40〜74歳の方で社保被扶養者の方は、特定健診受診券をお持ち下さい。特定健診受診券については、加入している医療保険者に問い合わせ下さい。
肺がん検診30歳以上500円(200円)肺の喀痰検査を希望される場合は900円(300円)加算されます。
胃がん検診30歳以上1,600円(500円)※胃がん検診オプション
・ピロリ菌検査
(40歳以上・血液検査)2,640円
大腸がん検診30歳以上800円(300円) 
C型肝炎検査40〜69歳400円これまで検査を受けたことのない方が対象となります。
乳がん検診30〜49歳2,000円・マンモグラフィ検査を行ないます。
・昨年度、対がん協会総合検診または女性の検診で、乳がん検診を受けた人は、今年度の対象となりません。
50歳以上1,700円(600円)
子宮がん検診20歳以上1,600円(500円)※子宮体部がん検診
・50歳以上で不正出血など症状がある方
・700円(200円)
※子宮がん検診
・超音波検査 1,100円
・HPV(ヒトパピローマウイルス)検査 5,060円

国保加入者人間ドック(場所:明日佳グループ 札幌健診センター)

実施期間:4月~3月

※無料バス送迎日
 ・4月14日(金)
検診内容対象年齢受診者負担額備考
1日コ-スドック40〜74歳
・令和5年4月1日現在の国保加入者(4月2日以降国保に加入された方で受診を希望される方はご相談ください)
 
12,000円・特定健診
・胃・肺・大腸がん検診
・腹部超音波
・視力・聴力検査他
※オプションを希望の方は、医療機関に直接お問い合わせください。
乳がん検診40~49歳 1,600円
50歳以上 1,000円
マンモグラフィ
子宮がん検診1,000円頚部(入り口)の細胞診

国保加入者人間ドック(場所:倶知安厚生病院)

実施期間:7月~3月
検診内容対象年齢受診者負担額備考
1日コ-スドック40〜74歳
・令和5年4月1日現在の国保加入者(4月2日以降国保に加入された方で受診を希望される方はご相談ください)
 
12,000円・特定健診
・胃・肺・大腸がん検診
・腹部超音波
・視力・聴力検査他
※オプションをご希望の方は、医療機関に直接お問い合わせください。
乳がん検診40~49歳 1,600円
50~74歳 1,000円
マンモグラフィ
子宮がん検診800円頚部(入り口)の細胞診

エキノコックス症検診 (場所:町民センタ-)

実施月日: 9月4日(月)
検診内容対象年齢受診者負担額
()は70歳以上
備考
血液検査小学3年生・中学2年生無料5年に1度の定期検査をお勧めします。
一般200円(100円)

このページの情報に関するお問い合わせ先

保健福祉課健康づくり係
TEL:0136-44-2121
FAX:0136-44-3500