ニセコ町支え合い商品券配布事業
ニセコ町では、新型コロナウイルスにおける経済活性化対策の一つとして、ニセコ町民のみなさまに、「ニセコ町支え合い商品券」の配布を実施します。
商品券は、世帯主宛てにゆうパックで送付します。発送は9月27日(月)から開始し、全世帯に配布が完了するまで10日間程度かかります。郵便局の不在通知が自宅ポストに入っていた場合は、不在通知に記載の電話番号に連絡し、郵便局からお受け取りをお願いします。
商品券は、世帯主宛てにゆうパックで送付します。発送は9月27日(月)から開始し、全世帯に配布が完了するまで10日間程度かかります。郵便局の不在通知が自宅ポストに入っていた場合は、不在通知に記載の電話番号に連絡し、郵便局からお受け取りをお願いします。
配布対象者
・令和3年9月15日現在で住民登録のある町民全員(外国人も含む)
・令和3年9月15日現在でニセコ町から母子手帳の交付を受けている方については、さらに5,000円を加算。
・令和3年9月15日現在でニセコ町から母子手帳の交付を受けている方については、さらに5,000円を加算。
配布商品券
1人あたり5,000円分
【内訳】ニセコ町内取扱店全店券 2,000円分(500円×6枚)
飲食・宿泊・体験事業者限定券 3,000円分(500円×4枚)
【有効期限】 令和3年10月1日~令和4年1月15日
【内訳】ニセコ町内取扱店全店券 2,000円分(500円×6枚)
飲食・宿泊・体験事業者限定券 3,000円分(500円×4枚)
【有効期限】 令和3年10月1日~令和4年1月15日
配布方法
世帯主に対して、通知及び商品券を9月27日(月)から10日間ほどでゆうパックにて送付します。(お届けまでに日数がかかる場合があります。)
商品券取扱店
- ニセコ町支え合い商品券取扱店一覧(PDF形式:3MB)
実施要項
- ニセコ町商品券配布事業実施要項(PDF形式:157KB)
このページの情報に関するお問い合わせ先
- 商工観光課
- TEL:0136-44-2121
- FAX:0136-44-3500