日付 |
種別 |
タイトル |
時間 |
内容 |
1日(金) |
|
|
|
|
2日(土) |
イベント |
ニセコ綺羅キラ市 |
|
ニセコ町内、綺羅街道を中心とした商店が連携して特別メニューやスタンプラリーなどを開催します。
日時:9月2日 14時から
場所:ニセコ町綺羅街道ほか |
3日(日) |
|
|
|
|
4日(月) |
イベント |
ニセコハイツ敬老会 |
|
時間:10時30分から
場所:ニセコハイツ及びぐるーぷほーむきら里 |
イベント |
平成29年第7回教育委員会議 |
|
時間:9時開会予定、16時頃閉会予定
場所:ニセコ町役場第二庁舎大会議室
内容
定例会(平成30年度各学校予算要望協議、各種報告、付議事件の審議等)
平成30年度各学校予算要望ヒアリング:9時から13時40分頃(途中休憩有)
一般議案審議:13時50分頃から
ヒアリング時間の詳細は当日、会場入口に掲示します。
会議は公開のためどなたでも傍聴できます。(但し秘密会の議事を除く)
担当:教育委員会学校教育課総務係 |
健康 |
家族介護教室 |
|
時間:18時30分から
場所:デイサービスセンター |
健康 |
献血の日 |
|
場所及び時間
(1)ニセコ日通自動車工場:10時から11時
(2)ニセコ町役場:12時30分から16時30分
献血にご協力ください。 |
5日(火) |
イベント |
弁護士無料法律相談 |
|
時間:13時から14時30分まで
場所:ニセコ町民センター 研修室5
予約受付:町民生活課町民生活係 |
6日(水) |
イベント |
ニセコ町敬老会 |
|
時間:11時30分から
場所:ヒルトンニセコビレッジ |
7日(木) |
イベント |
平成29年第4回ニセコ町議会定例会 |
|
平成29年第4回ニセコ町議会定例会を開会します。
ぜひ、傍聴におこしください。
日時
平成29年9月7日(木) 10時:本会議
8日(金)から12日(火):休会
13日(水)10時:本会議(一般質問)
場所:ニセコ町役場2階 議場
お問い合わせ:議会事務局
電話:0136-44-2121
担当:佐竹・中野 |
健康 |
貯筋教室 |
|
時間:10時30分
場所:ニセコ町総合体育館
平成30年2月まで12回開催 |
8日(金) |
イベント |
平成29年第4回ニセコ町議会定例会 |
|
平成29年第4回ニセコ町議会定例会を開会します。
ぜひ、傍聴におこしください。
日時
平成29年9月7日(木) 10時:本会議
8日(金)から12日(火):休会
13日(水)10時:本会議(一般質問)
場所:ニセコ町役場2階 議場
お問い合わせ:議会事務局
電話:0136-44-2121
担当:佐竹・中野 |
9日(土) |
イベント |
平成29年第4回ニセコ町議会定例会 |
|
平成29年第4回ニセコ町議会定例会を開会します。
ぜひ、傍聴におこしください。
日時
平成29年9月7日(木) 10時:本会議
8日(金)から12日(火):休会
13日(水)10時:本会議(一般質問)
場所:ニセコ町役場2階 議場
お問い合わせ:議会事務局
電話:0136-44-2121
担当:佐竹・中野 |
10日(日) |
イベント |
平成29年第4回ニセコ町議会定例会 |
|
平成29年第4回ニセコ町議会定例会を開会します。
ぜひ、傍聴におこしください。
日時
平成29年9月7日(木) 10時:本会議
8日(金)から12日(火):休会
13日(水)10時:本会議(一般質問)
場所:ニセコ町役場2階 議場
お問い合わせ:議会事務局
電話:0136-44-2121
担当:佐竹・中野 |
イベント |
札幌コダーイ合唱団コンサート「秋にうたう」(有島記念館) |
|
時間:開場13時、開演13時30分
場所:有島記念館アートホール
入場:通常入館料がかかります(500円) |
11日(月) |
イベント |
平成29年第4回ニセコ町議会定例会 |
|
平成29年第4回ニセコ町議会定例会を開会します。
ぜひ、傍聴におこしください。
日時
平成29年9月7日(木) 10時:本会議
8日(金)から12日(火):休会
13日(水)10時:本会議(一般質問)
場所:ニセコ町役場2階 議場
お問い合わせ:議会事務局
電話:0136-44-2121
担当:佐竹・中野 |
健康 |
エキノコックス症健康診断 |
|
時間 18時30分から19時
場所:ニセコ町民センター
対象
小学3年生、中学2年生
20歳以上のニセコ・曽我・東山地区の人、過去5年間検査を受けていない人 |
12日(火) |
イベント |
平成29年第4回ニセコ町議会定例会 |
|
平成29年第4回ニセコ町議会定例会を開会します。
ぜひ、傍聴におこしください。
日時
平成29年9月7日(木) 10時:本会議
8日(金)から12日(火):休会
13日(水)10時:本会議(一般質問)
場所:ニセコ町役場2階 議場
お問い合わせ:議会事務局
電話:0136-44-2121
担当:佐竹・中野 |
健康 |
健康運動教室 |
|
時間:19時から8時30分
場所:ニセコ町民センター |
健康 |
歯科検診及びフッ素塗布 |
|
時間:15時から16時15分
場所:ニセコ幼児センター「きらっと」
対象:一般、5・3・1歳児(長時間利用児) |
13日(水) |
イベント |
平成29年第4回ニセコ町議会定例会 |
|
平成29年第4回ニセコ町議会定例会を開会します。
ぜひ、傍聴におこしください。
日時
平成29年9月7日(木) 10時:本会議
8日(金)から12日(火):休会
13日(水)10時:本会議(一般質問)
場所:ニセコ町役場2階 議場
お問い合わせ:議会事務局
電話:0136-44-2121
担当:佐竹・中野 |
イベント |
運転免許証更新時講習 |
|
時間:18時から
場所:ニセコ町民センター
講習区分:優良
講習受講
・講習は、更新手続を警察署で済ませてからの受講となります。
・受講時間は厳守です。講習開始時間に遅れた場合は受講できません。
(講習は30分前より受付します。) |
14日(木) |
|
|
|
|
15日(金) |
子育て |
育児セミナー |
|
時間
(1)10時30分から11時30分まで
(2)13時30分から15時まで
場所:ニセコ町民センター 小ホール |
まちづくり |
第162回まちづくり町民講座「ニセコ町役場新庁舎建設に向けて」 |
|
日時:9月15日(金)18時30分から20時まで
場所:ニセコ町民センター1階 小ホール
申し込みは不要です。当日直接会場へお越しください。
お問い合わせ先:ニセコ町役場総務課庁舎整備係
担当:黒瀧、北野、田中 |
16日(土) |
イベント |
町立ニセコ高校学校祭(一般公開日) |
|
時間:11時から14時まで
公開時間が例年と異なりますのでご注意下さい。
場所:ニセコ高校
内容:各種展示、イベント、模擬店、農産物販売等
担当:ニセコ町立北海道ニセコ高等学校 |
17日(日) |
|
|
|
|
18日(月) |
|
|
|
|
19日(火) |
イベント |
弁護士無料法律相談 |
|
時間:13時から14時30分
場所:ニセコ町民センター 研修室5
予約受付:町民生活課町民生活係 |
健康 |
歯科検診及びフッ素塗布 |
|
時間:15時から16時15分
場所:ニセコ幼児センター「きらっと」
内容:一般、4・2歳児(長時間利用児) |
20日(水) |
|
|
|
|
21日(木) |
|
|
|
|
22日(金) |
イベント |
エキノコックス駆除対策ベイト散布 |
|
時間:9時から
場所:町内一円 |
生涯学習 |
寿大学学習会 |
|
時間:10時から11時50分まで
場所:町民センター大ホール
内容:保健師による講話 |
23日(土) |
|
|
|
|
24日(日) |
|
|
|
|
25日(月) |
|
|
|
|
26日(火) |
健康 |
健康運動教室 |
|
時間:19時から20時30分まで
場所:ホテル甘露の森フィトネスクラブ |
健康 |
歯科検診及びフッ素塗布 |
13時00分~ |
時間:13時から14時15分
場所:ニセコ町民センター 研修室1
内容:一般 5・3・1歳児(短時間利用児) |
27日(水) |
健康 |
貯筋教室 |
|
時間:10時30分から
場所:ニセコ駅前温泉「綺羅乃湯」 |
28日(木) |
健康 |
生活習慣病予防料理教室 |
|
時間:10時から
場所:ニセコ町民センター |
29日(金) |
|
|
|
|
30日(土) |
イベント |
ニセコ中学校文化祭(一般公開日) |
|
時間:9時から15時
場所:ニセコ中学校
内容
各種展示・イベントのほか以下を予定
10時:合唱コンクール
13時:各学年ステージ発表
担当:ニセコ町立ニセコ中学校 |