令和5年度 教育行政執行方針

 社会のあり方が劇的に変わる「Society5.0時代」の到来、少子高齢化の進行による人口減少、また、新型コロナウイルス感染症拡大などの影響が残る中、依然として先行き不透明な「予測困難な時代」において、一人ひとりの児童生徒が、自分のよさや可能性を認識するとともに、あらゆる他者を価値ある存在として尊重し、多様な人々と協働しながらさまざまな社会的変化を乗り越えて、豊かな人生を切り拓き、持続可能な社会の創り手となることができるよう教育することが求められています。

 また、情報技術の革新や交通網の発達に伴い、国境を越えて世界全体に影響を及ぼすグローバル化が加速しています。さらに、ICTの活用が加速度的に普及するなどさまざまな側面でグローバリゼーションが進展しました。

 新学習指導要領が、小学校、中学校、高校において実施され、その評価・改善が求められます。本指導要領においては、「社会に開かれた教育課程」を重視し、生きる力を育むため「何のために学ぶのか」という学習意義を共有しながら、「主体的・対話的で深い学び」の視点に立った授業改善と、組織的・計画的に教育活動の質の向上を図るための「カリキュラム・マネジメント」の確立を推進することが必要です。
 このような中、「ニセコスタイルの教育」の充実を図り、コミュニティ・スクールの活動との一体化を図りながら地域教育資源を有効活用して、地域全体で子どもたちの英語力向上や豊かな学びの体験機会などの拡充に取り組み、「社会に開かれた教育課程」の推進に努めます。
 また、学校におけるICTの活用を積極的に推進し、教師の指導力の向上を図るとともに授業改善を推進することができるよう学習環境の充実に努めます。
 特に、「個別最適な学び」と「協働的な学び」の往還による一体的な取り組みが実現できるよう、学校内外で教育の質が高められるよう環境づくりを進めます。
 

このページの情報に関するお問い合わせ先

ニセコ町役場
TEL:0136-44-2121
FAX:0136-44-3500