宿泊税に関する意見交換会開催のお知らせ
お知らせ
町では、道宿泊税の導入をふまえ、町内で宿泊業を営む事業者のみなさんと意見交換会を開催します。
意見交換会は、道宿泊税の導入を含め、宿泊税全般に関する賦課徴収事務の懸念や課題をみなさんと共有し、導入までにできる限り事業者のみなさんの負担や障害を減らす取り組みに役立てることを目的とします。その際は、町の宿泊税制度を今後変更することも選択肢として除外せずにみなさんと協議したいと考えています(先日みなさんにご回答いただいたアンケートの結果もご報告する予定です)。
また、北海道庁の担当者も同席いただき、趣旨や制度の違い等もご説明願う予定です。
ウインターシーズン直前のお忙しい時期とは思いますが、活発な議論となるようみなさんのご参加をお待ちしています。
■参加対象 ニセコ町内で宿泊施設を経営・運営されている事業者のみなさん
(対象事業者のみなさんには案内文を郵送とメールでお送りしています(10月6日発送))
■とき・ところ 10月15日(水)に下記のとおり3回開催します。ご都合の良い時間・会場をお選びください。また、会場参加が叶わない場合はzoom参加も用意します((1)、(3)の開催のみ参加可能)
(1)10:00~12:00 役場庁舎1階 多目的ホール
(2)14:00~16:00 ホテル甘露の森 様(ホール櫟(いちい))
(3)18:30~20:30 役場庁舎1階 多目的ホール
※役場でのご参加の場合、お車は町民センター駐車場にお停めください
■当日の内容 下記の案内文をご確認ください。
■参加方法 事前申込みが必要です。
開催当日までに、下記の申込フォームにアクセスして参加申し込みしてください
特に、zoom参加ご希望の場合は事前申し込みが必須です。
※当日の参加が会場、zoomいずれも叶わない場合、後日ニセコ町公式YouTubeチャンネルの配信をご覧ください。
意見交換会は、道宿泊税の導入を含め、宿泊税全般に関する賦課徴収事務の懸念や課題をみなさんと共有し、導入までにできる限り事業者のみなさんの負担や障害を減らす取り組みに役立てることを目的とします。その際は、町の宿泊税制度を今後変更することも選択肢として除外せずにみなさんと協議したいと考えています(先日みなさんにご回答いただいたアンケートの結果もご報告する予定です)。
また、北海道庁の担当者も同席いただき、趣旨や制度の違い等もご説明願う予定です。
ウインターシーズン直前のお忙しい時期とは思いますが、活発な議論となるようみなさんのご参加をお待ちしています。
■参加対象 ニセコ町内で宿泊施設を経営・運営されている事業者のみなさん
(対象事業者のみなさんには案内文を郵送とメールでお送りしています(10月6日発送))
■とき・ところ 10月15日(水)に下記のとおり3回開催します。ご都合の良い時間・会場をお選びください。また、会場参加が叶わない場合はzoom参加も用意します((1)、(3)の開催のみ参加可能)
(1)10:00~12:00 役場庁舎1階 多目的ホール
(2)14:00~16:00 ホテル甘露の森 様(ホール櫟(いちい))
(3)18:30~20:30 役場庁舎1階 多目的ホール
※役場でのご参加の場合、お車は町民センター駐車場にお停めください
■当日の内容 下記の案内文をご確認ください。
■参加方法 事前申込みが必要です。
開催当日までに、下記の申込フォームにアクセスして参加申し込みしてください
特に、zoom参加ご希望の場合は事前申し込みが必須です。
※当日の参加が会場、zoomいずれも叶わない場合、後日ニセコ町公式YouTubeチャンネルの配信をご覧ください。
- 意見交換会開催案内文/宿泊税(PDF形式:207KB)
このページの情報に関するお問い合わせ先
- 税務課
- TEL:0136-56-8838
- FAX:0136-44-3500