地域おこし協力隊マッチングイベントに出展します! 11/2@大阪会場
お知らせ

ニセコ町は、2011年から「地域おこし協力隊」を受け入れ、
これまでに90名の協力隊が地域で活動してきました。
現在も25名が、
観光、林業、教育、子育て、スポーツ、温泉、情報発信、交流拠点など
多様な分野の地域づくりの担い手として活動しています。
このほど、国が主催するマッチングイベント
「地域おこし縁むすびキャラバン」に出展することが決まりました。
ニセコ町が出展するのは以下です。
<大阪開催>
・日時:2025年11月2日(日) 13:00~16:30
・会場:OMMビル 2F F/F2ホール(大阪市中央区大手前1-7-31)
・出展予定自治体数:25
ニセコ町への移住を検討されている方、
地域おこし活動に興味のある方
地域おこし協力隊制度について知りたい方など
ぜひ、この機会にご来場ください。
参加は無料で、
ニセコ町はからは担当職員とニセコ町移住定住支援員が参加します。
参加申込など詳しくは以下のサイトでご確認ください
募集中です! 「特命委託型」という新しい仕組みの地域おこし協力隊
“特命委託型”とは?
「特命委託型地域おこし協力隊」とは、町が隊員を委嘱し、 町内事業者が雇用して活動を支援する新しい仕組みです。 町と事業者が連携し、実践的なまちづくりを通じて持続的な地域活性化と定住支援を両立します。
従来の地域おこし協力隊との違いは?
「特命委託型地域おこし協力隊」は「従来(任用型)の地域おこし協力隊」とは異なり、3年間の任期終了後もそのまま事業者への就職を前提としています。 そのため任用期間終了後のはたらき先を心配する必要がなく、安心して活動することが可能です。 ニセコ町へ定住したいという想いをお持ちの方へぴったりな選択肢になっています。
詳しくは、下記のホームページをご覧ください。
このページの情報に関するお問い合わせ先
- 企画環境課
- TEL:0136-56-8837
- FAX:0136-44-3500