ニセコエリアスキー場オープン!! ※ニセコルールの順守を※
(申込不要)観光・イベント
2023-2024スキー・スノーボードシーズンがいよいよ始まりました。
ニセコエリアの各スキー場が予定どおりオープンしています!
ニセコアンヌプリ国際スキー場:12月2日
ニセコビレッジスキーリゾート:12月1日
ニセコモイワスキーリゾート:12月2日
今後の積雪状況により、滑走可能コースも広がっていきます。
リフト運行情報などは、下記のサイトで確認ください。
ニセコエリアの各スキー場が予定どおりオープンしています!
ニセコアンヌプリ国際スキー場:12月2日
ニセコビレッジスキーリゾート:12月1日
ニセコモイワスキーリゾート:12月2日
今後の積雪状況により、滑走可能コースも広がっていきます。
リフト運行情報などは、下記のサイトで確認ください。
<滑り手のみなさまへ>
ニセコエリアでは、滑り手の新雪滑走の自由の尊重と安全対策の両立を図るため、
地域の公式ルールとして、スキー場コース外滑走について『ニセコルール』を定め、
各スキー場パトロール、ニセコ雪崩調査所、行政が連携して取り組んでいます。
ニセコはかつて、スキー場外エリアで雪崩事故が多く発生し、命を失う方が少なくありませんでした。
犠牲となった方、その家族、そして地域の関係者の悲しみは大きく、
その悲惨な事故を無くすために、長年にわたって地域で議論し、運営しているのがニセコルールです。
「ロープをくぐってはならない」
雪崩は自然現象です。そこに人がいなけば事故にはなりません。
ニセコルールを遵守し、各スキー場パトロールの指示に従ってください。
ニセコルールについて詳しくは、下記サイトをご覧ください。
また情報は各スキー場、雪崩調査所ブログ、宿泊施設(一部)で提供されています。
早速、初滑りを楽しんだみなさんが
SNSなどで発信されています!
ニセコ町地域おこし協力隊もSNSで紹介しています!
ぜひ、チェックしてみてください。
SNSなどで発信されています!
ニセコ町地域おこし協力隊もSNSで紹介しています!
ぜひ、チェックしてみてください。

このページの情報に関するお問い合わせ先
- 商工観光課商工観光係
- TEL:0136-44-2121
- FAX:0136-44-3500