「ニセコ町自治創生協議会」委員を募集します
募集情報
ニセコ町では、我が国全体で人口減少が進んでいく中においてもまちづくりの担い手を町内外から確保して、「住民みんながまちを考え、活動する」地域社会を目指す「自治創生」に取り組んでいます。
平成28年3月には「ニセコ町自治創生総合戦略」を策定し、現在、町民主体によって各施策を実行しています。
この会議は、町外の学識経験者等の第三者の委員とともに、指標や数値目標に基づく評価の透明性、客観性及び公正性に基づいて、「ニセコ町自治創生総合戦略」に基づく取組の進捗状況等についての協議(フォローアップ)や次期戦略の方向性の協議等を行うために設置します。
このたび、協議会に委員として参画いただける町民の方を公募します。みなさまのご応募をお待ちしています。
【活動内容】ニセコ町の自治創生に向けた審議
(「ニセコ町自治創生総合戦略」のフォローアップ、次期戦略に向けた方向性の協議等)
【活動回数】令和元年度内に数回程度を予定(次回:9月25日に予定)
【応募要件】下記1又は2の要件を満たす15歳以上の者
1 本人又は家族が町内在住(住民票を有する)
2 勤務先又は通学先が町内に所在
(町役場職員及び議会議員を除く。)
【公募人数】最大5名
【募集期間】令和元年8月26日(月)~9月11日(水)
【応募方法】応募申込書に記入の上、窓口、FAX又はメールでお申し込みください
【その他】 応募申込書の内容、担当との面接等の上で選考します
平成28年3月には「ニセコ町自治創生総合戦略」を策定し、現在、町民主体によって各施策を実行しています。
この会議は、町外の学識経験者等の第三者の委員とともに、指標や数値目標に基づく評価の透明性、客観性及び公正性に基づいて、「ニセコ町自治創生総合戦略」に基づく取組の進捗状況等についての協議(フォローアップ)や次期戦略の方向性の協議等を行うために設置します。
このたび、協議会に委員として参画いただける町民の方を公募します。みなさまのご応募をお待ちしています。
【活動内容】ニセコ町の自治創生に向けた審議
(「ニセコ町自治創生総合戦略」のフォローアップ、次期戦略に向けた方向性の協議等)
【活動回数】令和元年度内に数回程度を予定(次回:9月25日に予定)
【応募要件】下記1又は2の要件を満たす15歳以上の者
1 本人又は家族が町内在住(住民票を有する)
2 勤務先又は通学先が町内に所在
(町役場職員及び議会議員を除く。)
【公募人数】最大5名
【募集期間】令和元年8月26日(月)~9月11日(水)
【応募方法】応募申込書に記入の上、窓口、FAX又はメールでお申し込みください
【その他】 応募申込書の内容、担当との面接等の上で選考します
- 募集チラシ(PDF形式:195KB)
- 応募申込書(ワード形式:19KB)
このページの情報に関するお問い合わせ先
- 企画環境課自治創生係
- TEL:0136-44-2121
- FAX:0136-44-3500