【終了】第3期ニセコ町子ども・子育て支援事業計画案の縦覧と意見募集について

募集情報

 このたび、第3期ニセコ町子ども・子育て支援事業計画(案)について、ニセコ町まちづくり基本条例第54条の規定に基づき、縦覧・意見募集を行った結果をお知らせいたします。

<縦覧の方法>
■縦覧(公表)及び意見募集期間/令和7年(2025年)3月6日(木)から3月19日(水)まで
■縦覧場所/ニセコ町教育委員会こども未来課及びニセコ町ホームページ

<意見提出件数>
0件

=====以下、募集時の記事です================================

 この計画は、子ども・子育て支援法第61条で策定が義務付けられている計画であり、教育・保育及び地域子ども・子育て支援事業について、潜在ニーズを含めた見込みを把握し、それに対応する確保方策を定めるものです。

 ニセコ町においては、「子どもたちの笑顔が輝くまちへ」という基本理念のもと、令和2年度から令和6年度までを策定期間とした「第2期ニセコ町子ども・子育て支援事業計画」を策定し、ニセコ町の子育て支援に関して様々な課題に取り組んできました。

 これからも、子どもを産み育てる諸問題を解決し、「質の高い教育・保育の総合的な提供」「教育・保育の量的確保」「地域の子ども・子育て支援の充実」などに向けた取り組みを計画的に推進していくための「第3期ニセコ町子ども・子育て支援事業計画」(案)がまとまりましたので、意見を募集いたします。
■縦覧(公表)及び意見募集期間/令和7年(2025年)3月6日(木)から3月19日(水)まで
■縦覧場所/ニセコ町教育委員会こども未来課及びニセコ町ホームページ
■意見提出先/持参または郵送、FAX、電子メール
〒048-1595 北海道虻田郡ニセコ町字富士見55番地 
ニセコ町教育委員会こども未来課(※郵送の場合、当日の消印まで有効)
FAX:0136-44-3091
電子メール:kodomo●town.niseko.lg.jp(●を@に変えてメールしてください)
■意見の公表/令和7年(2025年)3月21日以降にニセコ町ホームページにおいて公表する予定です。

このページの情報に関するお問い合わせ先

こども未来課
TEL:0136-44-2101
FAX:0136-44-3091