第1回「イストレ×脳トレ」健康教室を実施しました!

공지 사항

町では、町民のみなさんが「楽しみながら健康に」生活できるよう、健康づくり事業を行っています。
そのひとつとして、令和7年(2025年)10月16日(木曜日)に、北海道コンサドーレ札幌OBの横野 純貴さんを講師にむかえ、第1回「イストレ×脳トレ」健康教室を開催しました。

教室では、スカーフを使ったストレッチやスクリーンに映された2つの数字を同時に描く脳トレ、カラーボールを使ったグループワークなどを行いました。純貴先生の軽快なトークや声掛けに応じて、参加者同士で笑いあい、助け合いながら良いコミュニケーションをとることができ、笑顔あふれる時間となりました。

第2回目は令和8年2月18日に開催します!ぜひ参加しませんか?

「イストレ×脳トレ」健康教室では、イスに座ったまま簡単なストレッチや脳トレゲームを行います。運動習慣がない方や体力に自信がない方も気軽に参加できる内容で、激しい運動というよりも参加者同士でのコミュニケーションや楽しさを重視しています。

おおむね60歳以上を対象としていますが、人数に余裕がある場合は50代以下の方やニセコ町民以外の方も参加できますので、ぜひお問い合わせください♪

강사 소개

이미지
홋카이도 콘사도레 삿포로 OB
요코노 준키(요코 준키)씨

北広島市出身の元プロサッカー選手。北海道コンサドーレ札幌ほか、海外チームでも活躍。現在は北海道コンサドーレ札幌のフロントスタッフをされています。

본교실에서는, 개호 예방으로서 뇌 트레이닝과 운동을 조합한 운동을 가르쳐 주십니다.

개최 일시

【2회째】 레이와 8년(2026년) 2월 18일(수요일) 오전 10시부터 11시 30분까지

※1回目は10月16日(木曜日)に実施しました。

실시 장소

니세코 읍민 센터 1층 대홀

대상자

대개 60세 이상의 니세코 마을 사람들

복장・소지품

  • 움직이기 쉬운 복장(저지 등)
  • 수건
  • 음료(필요한 분)

※土足可能な施設ですが、気になる方は運動靴を持参してください。

참가 신청

※参加申込が必要です。下記までお申込みください(2回目の申込期限は令和8年2月16日まで)。

【電話】0136-56-8840(保健福祉課保険医療係)平日 午前8時30分から午後5時15分まで
第2回イストレ

이 페이지의 정보에 관한 문의

보건 복지과 보험 의료계
TEL :0136-56-8840
FAX :0136-44-3500