달력

2017年6月

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日

1日

2日

ニセコ町交通安全推進委員会総会

ニセコ町交通安全協会総会

3日

4日

5日

J-クレジット贈呈式

6日

弁護士無料法律相談

狂犬病予防注射

7日

狂犬病予防注射

8日

乳児健康診査

9日

10日

近藤小学校運動会

11日

星座忌とヴァイオリンコンサート

ニセコ小学校運動会

12日

13日

14日

15日

寿大学・老人クラブ連合会合同研修旅行

平成29年第3回ニセコ町議会定例会

おばんです町長室

16日

寿大学・老人クラブ連合会合同研修旅行

平成29年第3回ニセコ町議会定例会

行政相談

17日

平成29年第3回ニセコ町議会定例会

18日

平成29年第3回ニセコ町議会定例会

19日

平成29年第3回ニセコ町議会定例会

20日

ニセコエアウォーク

弁護士無料法律相談

平成29年第3回ニセコ町議会定例会

21日

平成29年度教科書展示会

平成29年第3回ニセコ町議会定例会

22日

平成29年度教科書展示会

出張親子遊び教室

23日

エキノコックス駆除対策ベイト散布

平成29年度教科書展示会

24日

平成29年度教科書展示会

25日

平成29年度教科書展示会

26日

平成29年度教科書展示会

27日

平成29年度教科書展示会

むし歯予防教室

28日

健康審査結果説明会

平成29年度教科書展示会

29日

健康審査結果説明会

平成29年度教科書展示会

30日

平成29年度教科書展示会

日付 種別 タイトル 時間 内容
1日(木)
2日(金)

行政

ニセコ町交通安全推進委員会総会 時間:16時
場所:ニセコ町民センター2階 研修室1

行政

ニセコ町交通安全協会総会 時間:15時から
場所:ニセコ町民センター2階 研修室1
3日(土)
4日(日)
5日(月)

イベント

J-クレジット贈呈式 時間:14時30分から15時まで
場所:ニセコ中央倉庫旧でんぷん工場

ラジオニセコ記念放送
時間:15時30分から15時50分まで
場所:ラジオニセコ
6日(火)

イベント

弁護士無料法律相談 時間:13時から14時30分まで
場所:ニセコ町民センター 研修室5

予約受付:町民生活課町民生活係

まちづくり

狂犬病予防注射 日程:6月6日(火)から6月7日(水)まで
時間:各日9時から町内を巡回して実施

7日最終日程:役場裏駐車場(14時30分から15時30分まで)

手数料:注射料金2,560円+注射済票交付手数料550円=合計3,110円
犬の登録手数料:1頭3,000円(新規のみで生涯に1回の登録)
料金はつり銭のないようにご協力ください

お問い合わせ先:町民生活課生活環境係
電話:0136-44-2121
7日(水)

まちづくり

狂犬病予防注射 日程:6月6日(火)から6月7日(水)まで
時間:各日9時から町内を巡回して実施

7日最終日程:役場裏駐車場(14時30分から15時30分まで)

手数料:注射料金2,560円+注射済票交付手数料550円=合計3,110円
犬の登録手数料:1頭3,000円(新規のみで生涯に1回の登録)
料金はつり銭のないようにご協力ください

お問い合わせ先:町民生活課生活環境係
電話:0136-44-2121
8日(木)

イベント

乳児健康診査 時間:13時30分から
場所:ニセコ町民センター
9日(金)
10日(土)

イベント

近藤小学校運動会 時間:9時から
場所:近藤小学校

担当:ニセコ町立近藤小学校
11日(日)

イベント

星座忌とヴァイオリンコンサート 日程:2017年6月11日(日)
開場:12時30分から、開演 13時
献花・黙祷ののち、おおよそ13時10分頃よりコンサートとなります。

場所:有島記念館
料金:星座忌につき入館無料

お問い合わせ:有島記念館まで
電話:0136-44-3245
詳細は有島記念館HPをご覧ください

イベント

ニセコ小学校運動会 時間:8時30分から
場所:ニセコ小学校

担当:ニセコ町立ニセコ小学校
12日(月)
13日(火)
14日(水)
15日(木)

イベント

寿大学・老人クラブ連合会合同研修旅行 日時
6月15日 8時30分出発予定
6月16日 17時30分帰町予定
場所:札幌方面

備考:要申込

ニセコ町議会

平成29年第3回ニセコ町議会定例会 平成29年第3回ニセコ町議会定例会を開会します。
ぜひ、傍聴におこしください。

日時
6月15日(木): 10時本会議
6月21日(水)10時本会議(一般質問)
6月16日から6月20日は休会です。

場所:ニセコ町役場2階 議場

お問い合わせ:議会事務局
担当:佐竹・中野
電話:0136-44-2121

行政

おばんです町長室 町長と懇談したい、特に用事はないが町長室に入ってみたい、など理由は問いません。
お一人でもグループでも、町長が対応します。

期日:平成29年6月15日(木) 18時から20時まで
懇談を希望するときは、お待たせすることがありますので、事前にご連絡をされると便利です

お問い合わせ:ニセコ町役場企画環境課広報広聴係
担当:谷井・島田
電話:0136-44-2121
16日(金)

イベント

寿大学・老人クラブ連合会合同研修旅行 日時
6月15日 8時30分出発予定
6月16日 17時30分帰町予定
場所:札幌方面

備考:要申込

ニセコ町議会

平成29年第3回ニセコ町議会定例会 平成29年第3回ニセコ町議会定例会を開会します。
ぜひ、傍聴におこしください。

日時
6月15日(木): 10時本会議
6月21日(水)10時本会議(一般質問)
6月16日から6月20日は休会です。

場所:ニセコ町役場2階 議場

お問い合わせ:議会事務局
担当:佐竹・中野
電話:0136-44-2121

行政

行政相談 時間:10時から12時まで
場所:ニセコ町民センター 研修室4
行政相談委員:大道 政彦さん

相談内容:行政サービスなどについての相談をお受けします。お気軽にお越しください。
17日(土)

ニセコ町議会

平成29年第3回ニセコ町議会定例会 平成29年第3回ニセコ町議会定例会を開会します。
ぜひ、傍聴におこしください。

日時
6月15日(木): 10時本会議
6月21日(水)10時本会議(一般質問)
6月16日から6月20日は休会です。

場所:ニセコ町役場2階 議場

お問い合わせ:議会事務局
担当:佐竹・中野
電話:0136-44-2121
18日(日)

ニセコ町議会

平成29年第3回ニセコ町議会定例会 平成29年第3回ニセコ町議会定例会を開会します。
ぜひ、傍聴におこしください。

日時
6月15日(木): 10時本会議
6月21日(水)10時本会議(一般質問)
6月16日から6月20日は休会です。

場所:ニセコ町役場2階 議場

お問い合わせ:議会事務局
担当:佐竹・中野
電話:0136-44-2121
19日(月)

ニセコ町議会

平成29年第3回ニセコ町議会定例会 平成29年第3回ニセコ町議会定例会を開会します。
ぜひ、傍聴におこしください。

日時
6月15日(木): 10時本会議
6月21日(水)10時本会議(一般質問)
6月16日から6月20日は休会です。

場所:ニセコ町役場2階 議場

お問い合わせ:議会事務局
担当:佐竹・中野
電話:0136-44-2121
20日(火)

イベント

ニセコエアウォーク 時間:9時20分から
場所:ニセコへリポート
備考:町内在住小学4年生対象

注1:雨天の場合6月27日に順延
注2:一般の方の搭乗はできません

イベント

弁護士無料法律相談 時間:13時から14時30分
場所:ニセコ町民センター 研修室5
予約受付:町民生活課町民生活係

ニセコ町議会

平成29年第3回ニセコ町議会定例会 平成29年第3回ニセコ町議会定例会を開会します。
ぜひ、傍聴におこしください。

日時
6月15日(木): 10時本会議
6月21日(水)10時本会議(一般質問)
6月16日から6月20日は休会です。

場所:ニセコ町役場2階 議場

お問い合わせ:議会事務局
担当:佐竹・中野
電話:0136-44-2121
21日(水)

イベント

平成29年度教科書展示会 小中学校で使用する教科書の見本展示を行います。
ご自由にご覧下さい。(貸出は行っていません)

時間:10時から18時まで(施設閉館日を除く上記期間中)
場所:ニセコ町学習交流センター あそぶっく
内容
平成30年度使用小・中学校用教科書の公開展示
平成29年度採択(平成30年度から使用)に向けた小学校用道徳教科書の公開展示

担当:教育委員会学校教育課学校教育係

ニセコ町議会

平成29年第3回ニセコ町議会定例会 平成29年第3回ニセコ町議会定例会を開会します。
ぜひ、傍聴におこしください。

日時
6月15日(木): 10時本会議
6月21日(水)10時本会議(一般質問)
6月16日から6月20日は休会です。

場所:ニセコ町役場2階 議場

お問い合わせ:議会事務局
担当:佐竹・中野
電話:0136-44-2121
22日(木)

イベント

平成29年度教科書展示会 小中学校で使用する教科書の見本展示を行います。
ご自由にご覧下さい。(貸出は行っていません)

時間:10時から18時まで(施設閉館日を除く上記期間中)
場所:ニセコ町学習交流センター あそぶっく
内容
平成30年度使用小・中学校用教科書の公開展示
平成29年度採択(平成30年度から使用)に向けた小学校用道徳教科書の公開展示

担当:教育委員会学校教育課学校教育係

子育て

出張親子遊び教室 時間:10時から11時30分まで
場所:近藤コミュニティセンター

対象者:近藤・元町地区在住の未就学児及び保護者
23日(金)

イベント

エキノコックス駆除対策ベイト散布 時間:9時から
場所:町内一円

イベント

平成29年度教科書展示会 小中学校で使用する教科書の見本展示を行います。
ご自由にご覧下さい。(貸出は行っていません)

時間:10時から18時まで(施設閉館日を除く上記期間中)
場所:ニセコ町学習交流センター あそぶっく
内容
平成30年度使用小・中学校用教科書の公開展示
平成29年度採択(平成30年度から使用)に向けた小学校用道徳教科書の公開展示

担当:教育委員会学校教育課学校教育係
24日(土)

イベント

平成29年度教科書展示会 小中学校で使用する教科書の見本展示を行います。
ご自由にご覧下さい。(貸出は行っていません)

時間:10時から18時まで(施設閉館日を除く上記期間中)
場所:ニセコ町学習交流センター あそぶっく
内容
平成30年度使用小・中学校用教科書の公開展示
平成29年度採択(平成30年度から使用)に向けた小学校用道徳教科書の公開展示

担当:教育委員会学校教育課学校教育係
25日(日)

イベント

平成29年度教科書展示会 小中学校で使用する教科書の見本展示を行います。
ご自由にご覧下さい。(貸出は行っていません)

時間:10時から18時まで(施設閉館日を除く上記期間中)
場所:ニセコ町学習交流センター あそぶっく
内容
平成30年度使用小・中学校用教科書の公開展示
平成29年度採択(平成30年度から使用)に向けた小学校用道徳教科書の公開展示

担当:教育委員会学校教育課学校教育係
26日(月)

イベント

平成29年度教科書展示会 小中学校で使用する教科書の見本展示を行います。
ご自由にご覧下さい。(貸出は行っていません)

時間:10時から18時まで(施設閉館日を除く上記期間中)
場所:ニセコ町学習交流センター あそぶっく
内容
平成30年度使用小・中学校用教科書の公開展示
平成29年度採択(平成30年度から使用)に向けた小学校用道徳教科書の公開展示

担当:教育委員会学校教育課学校教育係
27日(火)

イベント

平成29年度教科書展示会 小中学校で使用する教科書の見本展示を行います。
ご自由にご覧下さい。(貸出は行っていません)

時間:10時から18時まで(施設閉館日を除く上記期間中)
場所:ニセコ町学習交流センター あそぶっく
内容
平成30年度使用小・中学校用教科書の公開展示
平成29年度採択(平成30年度から使用)に向けた小学校用道徳教科書の公開展示

担当:教育委員会学校教育課学校教育係

健康

むし歯予防教室 時間:9時から
場所:ニセコ町幼児センター「きらっと」
28日(水)

イベント

健康審査結果説明会 時間:10時から16時まで
場所:ニセコ町民センター

イベント

平成29年度教科書展示会 小中学校で使用する教科書の見本展示を行います。
ご自由にご覧下さい。(貸出は行っていません)

時間:10時から18時まで(施設閉館日を除く上記期間中)
場所:ニセコ町学習交流センター あそぶっく
内容
平成30年度使用小・中学校用教科書の公開展示
平成29年度採択(平成30年度から使用)に向けた小学校用道徳教科書の公開展示

担当:教育委員会学校教育課学校教育係
29日(木)

イベント

健康審査結果説明会 時間:10時から16時まで
場所:ニセコ町民センター

イベント

平成29年度教科書展示会 小中学校で使用する教科書の見本展示を行います。
ご自由にご覧下さい。(貸出は行っていません)

時間:10時から18時まで(施設閉館日を除く上記期間中)
場所:ニセコ町学習交流センター あそぶっく
内容
平成30年度使用小・中学校用教科書の公開展示
平成29年度採択(平成30年度から使用)に向けた小学校用道徳教科書の公開展示

担当:教育委員会学校教育課学校教育係
30日(金)

イベント

平成29年度教科書展示会 小中学校で使用する教科書の見本展示を行います。
ご自由にご覧下さい。(貸出は行っていません)

時間:10時から18時まで(施設閉館日を除く上記期間中)
場所:ニセコ町学習交流センター あそぶっく
内容
平成30年度使用小・中学校用教科書の公開展示
平成29年度採択(平成30年度から使用)に向けた小学校用道徳教科書の公開展示

担当:教育委員会学校教育課学校教育係