日历

2017年11月

日付 種別 タイトル 時間 内容
1日(水)
2日(木)
3日(金)

イベント

「ニセコエクスプレス」ラストラン運行(10月29日、11月3日、11月4日)  1988(昭和63)年から運行開始したニセコエクスプレス車両のラストラン運行が、10月29日、11月3日、11月4日の3日間、運行区間は、札幌から蘭越間です。

 詳しい運行時間などは、JR北海道ホームページにてご確認ください。
 この3日間、記念乗車券の発売や各駅でおもてなしイベントも開催されます。 ニセコ駅では、11月4日の最終日の最終運行に合わせ、15時からお見送りイベントを行います。
4日(土)

イベント

「ニセコエクスプレス」ラストラン見送りイベント  昭和63年(1988年)12月に営業運転を開始した「ニセコエクスプレス」が、今年11月4日の運行で引退します。
これまでの運行に感謝し、最終日の最終列車発車時(札幌行き15時38分)に合わせて、見送りイベントを行います。

・ラストランお見送りイベント
日時:平成29年11月4日(土) 15時から16時
場所:JRニセコ駅構内

 最終便をお見送りに来てくれた方に、ルピシアの紅茶(ニセコブレンド)と蔵人衆の甘酒を無料で提供します。ニセコ特産品販売もあり、ニッキーとアニッキーも登場します。また、町長によるスピーチと、車掌・運転士への花束贈呈も行われます。
5日(日)
6日(月)

イベント

平成30年度事業ヒアリング  町では、平成30年度の事業ヒアリングをみなさんに公開して行います。
 事業ヒアリングでは、担当部署から次年度以降に予定される政策的事業等について、その計画や方向性の説明を受け、今後の取組み・予算化に向けた内容の聞き取りを行います。
 事業ヒアリングは、どなたでも自由に傍聴することができます。申込みも不要ですので、ぜひ気軽にお越しください。
注:日程等は変更となる場合があります。

日程・場所:こちらでご確認ください
申込み:不要
問合せ:総務課財政係

電話:0136-44-2121
担当:川埜・島﨑・長谷部
7日(火)

イベント

平成30年度事業ヒアリング  町では、平成30年度の事業ヒアリングをみなさんに公開して行います。
 事業ヒアリングでは、担当部署から次年度以降に予定される政策的事業等について、その計画や方向性の説明を受け、今後の取組み・予算化に向けた内容の聞き取りを行います。
 事業ヒアリングは、どなたでも自由に傍聴することができます。申込みも不要ですので、ぜひ気軽にお越しください。
注:日程等は変更となる場合があります。

日程・場所:こちらでご確認ください
申込み:不要
問合せ:総務課財政係

電話:0136-44-2121
担当:川埜・島﨑・長谷部

イベント

弁護士無料法律相談 時間:13時から14時30分まで
場所:ニセコ町民センター 研修室5

予約受付:町民生活課町民生活係

健康

健康運動教室 時間:19時から20時30分まで
場所:ニセコ町民センター

子育て

乳幼児健康相談 時間:9時から正午まで
場所:ニセコ町民センター

対象:2歳児健診未受診児
8日(水)

イベント

平成30年度事業ヒアリング  町では、平成30年度の事業ヒアリングをみなさんに公開して行います。
 事業ヒアリングでは、担当部署から次年度以降に予定される政策的事業等について、その計画や方向性の説明を受け、今後の取組み・予算化に向けた内容の聞き取りを行います。
 事業ヒアリングは、どなたでも自由に傍聴することができます。申込みも不要ですので、ぜひ気軽にお越しください。
注:日程等は変更となる場合があります。

日程・場所:こちらでご確認ください
申込み:不要
問合せ:総務課財政係

電話:0136-44-2121
担当:川埜・島﨑・長谷部
9日(木)

イベント

平成30年度事業ヒアリング  町では、平成30年度の事業ヒアリングをみなさんに公開して行います。
 事業ヒアリングでは、担当部署から次年度以降に予定される政策的事業等について、その計画や方向性の説明を受け、今後の取組み・予算化に向けた内容の聞き取りを行います。
 事業ヒアリングは、どなたでも自由に傍聴することができます。申込みも不要ですので、ぜひ気軽にお越しください。
注:日程等は変更となる場合があります。

日程・場所:こちらでご確認ください
申込み:不要
問合せ:総務課財政係

電話:0136-44-2121
担当:川埜・島﨑・長谷部

健康

貯筋教室 時間:10時30分から正午
場所:ニセコ町民センター
10日(金)
11日(土)

イベント

近藤小学校学芸会 時間:8時45分開演、12時終了予定
場所:近藤小学校体育館

担当:ニセコ町立近藤小学校
12日(日)
13日(月)
14日(火)

イベント

サイレン修理(ニセコ消防)  サイレンの修理に伴い、サイレンを吹鳴する場合がありますが、火災ではありませんので間違わないようお願いします。

子育て

1歳6ヶ月児・3歳児健康診査 時間:13時30分から15時
場所:ニセコ町民センター
15日(水)

子育て

すこやか健康教室 本通方面 時間:10時から正午
場所:ニセコ町民センター

行政

平成29年度第9回教育委員会議 時間:9時開会予定
場所:ニセコ町役場第二庁舎大会議室
内容:定例会(各種報告、付議事件の審議等)

会議は公開のためどなたでも傍聴できます。(但し秘密会の議事を除く)

担当:教育委員会学校教育課総務係
16日(木)

健康

すこやか健康教室 東方面 時間:10時30分から正午まで
場所:ニセコ駅前温泉綺羅乃湯
17日(金)

イベント

エキノコックス駆除対策ベイト散布 時間:9時から
場所:町内一円

健康

介護予防料理教室 時間:10時から13時まで
場所:ニセコ町民センター 小ホール
18日(土)
19日(日)
20日(月)

健康

すこやか健康教室 川北方面 時間:10時30分から正午
場所:ニセコ駅前温泉綺羅乃湯
21日(火)

イベント

弁護士無料法律相談 時間:13時から14時30分まで
場所:ニセコ町民センター 研修室5

予約受付:町民生活課町民生活係

健康

貯筋教室 時間:10時30分から正午まで
場所:ニセコ駅前温泉「綺羅乃湯」

健康

健康運動教室 時間:19時30分から20時30分まで
場所:ニセコ町民センター
22日(水)

イベント

綺羅乃湯エネルギー診断現場見学会 時間:14時から1.5時間程度
場所:綺羅乃湯

まちづくり

第3回コミュニティ・スクール委員会 時間:18時30分から
場所:ニセコ町幼児センター

担当:CS委員会事務局(教育委員会学校教育課)
23日(木)
24日(金)

健康

すこやか健康教室 南西方面 時間:10時30分から正午
場所:ニセコ駅前温泉綺羅乃湯
25日(土)
26日(日)
27日(月)
28日(火)
29日(水)
30日(木)

イベント

巡回ミニドック結果説明会 時間:13時から16時まで
場所:ニセコ町民センター